ぼくは1年間の育休を取りました。

ぼくは育休を1年間とりました 育休観
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「父親として可能な限りの子育てをした」と思いたい。

 どれだけ頑張ってもママにはなれない。ママほどではないにしろ,いつか「自分は子育てをがんばった」といえるようになりたい。そんな父親になりたい。やった風ではなく。そんな思いが根底にありました。2人目の子が生まれて少し経って,育休の取得を考え始めました。


 改めまして,ぼくは,すべてのパパたちに育休を取得してほしいと願う2児の父です。現在,3歳の女の子と0歳の男の子がいる33歳です。1年間(2023年4月~2024年3月まで)の育児休業を取得しています。現在,3ヶ月が経過しました。この3ヶ月間の育休を通して,すべての悩めるパパたちに育休を取得してほしいと思い,このブログを開設しました。

育休ぼく
育休ぼく

勇気を出して,覚悟をもって,1年間の育休を取りました!

スポンサーリンク

「イクメン」は死語→育児を通じて自らも成長する「育休パパ」へ

 「イクメン」という言葉が2010年ごろに流行りだして,男性の子育て参加が推進され,10年以上が経った現在,実際に育児休業を取得するパパたちが増えてきました。しかし,「男の育休」は,まだまだ世間では浸透しておらず,会社にとっても,ママにとっても迷惑だという人もいます。

 「イクメン」という言葉が流行っていた当時,過度に「イクメン」アピールする男性は叩かれたものです。普段,ママが当たり前のようにしていることをパパがしたからといって自慢する姿に反感を買う例もありました。
 

 ただ,厚労省が定義づけた「イクメン」という言葉は,【子育てを楽しみ、自分自身も成長する男性のこと】という意味です。「イクメン」という言葉は死語になりつつありますが,この考え方は個人的には好きです。「育休」という言葉を「子育てのための休業」でもあるし,「自らが育つための休業」と捉えています。

イクメンとは、子育てを楽しみ、自分自身も成長する男性のこと。または、将来そんな人生を送ろうと考えている男性のこと。

引用元:厚労省「イクメンプロジェクト」
スポンサーリンク

取りたくても取れないパパ,そもそも取ってほしくないママ

 たしかに,育休取得に関して,何事もメリットがあれば,デメリットもあります。職場との兼ね合い,金銭的な理由,家庭環境など,育休を取得したくてもできないという人もいれば,自分は取得したいけど,反対されるというケースはよく耳にします。

 上司が良い顔をしない,昇進に関わるなどの職場での理由や「旦那に家にいてもらっても困る」というママの声を聞くこともあります。というわけで,このブログでは以下の人を対象にします。

パパ
パパ

育休とろうかなぁ

ママ
ママ

旦那には仕事してもらわないと困る!

  • 育休を取得しているが,何をしたら良いか分からないパパ
  • 育休を取得しようか悩んでいるパパ
  • 育休を取得したいけど,反対されているパパ
  • 育休を夫に取得してほしいと思うママ
  • 育休中の夫婦の関係を懸念するパパやママ
  • 職場の人が育休を取ろうか悩んでいる同僚や上司 など

 夫婦ともに「そもそも男の育休なんて取得しなくてもいい」と考える家庭もあると思います。そんな方たちがこのブログを見ることはないと思いますが,現時点で「育休」について身近ではなく,選択肢にも入っていない方たちにも少しでも興味をもっていただけたら嬉しいです。

スポンサーリンク

このブログの目的:みんなで子育て「男性の育休取得率の向上!」

 簡単にこのブログ開設の目的をいうならば,男性の育休取得率の向上です。育休への理解を深めたり,肯定的なイメージをもってもらったりして,男性の育休取得率が少しでも向上することが目的です。

男性育休取得率推移 引用元:生命保険文化センター
女性育休取得率推移

2021年の育休取得率について,女性85%に対して,男性は14%しかありません。ただ,2012年2%,2017年5%というように取得率は向上しています。

 パパも育休を取得し,ママとともに育児をしたり,ママの代わりに育児を経験したりすることで,ママの育児ストレスを軽減したり,2人目・3人目の子どもの出産へ前向きになったり,男女ともに仕事と育児の両立が実現したりするからです。

 それは,人生の充実にもつながっていくと信じているからです。細かいことは今後どんどん発信していきます。

スポンサーリンク

「この育休を絶対に無駄にしない!」今後,この育休ブログで発信すること

 このブログでは,ぼくが育休をなぜ取得したのか,どんな生活をしているのか,育休の制度ってどんなものがあるのか,といった育休に関わるあらゆることを発信していきます。

 「1年間仕事を休んでまで取得したこの育休を絶対に無駄にはしない」という思いで過ごしています。だから,こんなブログタイトルにしました。

 無論,スタジオジブリ好きということもありますが。そんなブログ「ぼくたちは育休をどう生きるか」ですが,今後の更新予定です。

  • ぼくが育休を取った理由 勇気と覚悟
  • 育休日記を書いたほうが良い理由
  • 育休を取るべき〇つの理由
  • 育休を取るメリット・デメリット
  • 育休中の過ごし方 育休を謳歌しよう
  • 育休中にやるべきこと 後悔しない育休ライフ
  • 育休中に生かすべき制度 制度上のメリット
  • 育休中のお金との付き合い方 金銭的には大丈夫? など

 このブログを通じて,男の育休仲間,パパ友などが見つかれば嬉しいです!

 育休をとることで過去を振り返りました。現在を見つめることもできました。未来を見据えた今を生きることができています。

 育休を取得して,自分にとっても,奥さんにとっても,子どもにとっても,家庭にとってもより良い人生を!

育休ぼく
育休ぼく

育休取得で豊かな人生を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました